|
ZZ-R1100カスタマイズとメンテ | 2018年12月28日(金)22時58分 |
この3週間のタンク修理とキャブOH、恐らく根本的な原因はタンクキャップにあると思われる。
今年は大雨も多く、バイクカバーもあまり状態がよくなかったので、バイクカバーから染みた雨がヘタったパッキンの隙間から入り、タンクの底に溜まり錆を発生させて穴...という具合だろう。
という ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(179) |
|
|
ポタリングなど | 2018年12月28日(金)22時24分 |
今日は仕事納めで昼までの勤務、1時過ぎに仕事を終え、帰りに西春の韓丼で昼ごはんを食べて帰った。
東向きは追い風だったので、会社を出て12分ほどで
目的地に到着。
予め食べたいものを決めておいたので、自販機で迷うことなくポチッと。
食券をお姉さんに渡して数 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(141) |
|
|
ZZ-R1100カスタマイズとメンテ | 2018年12月24日(月)21時 5分 |
タンクの錆び取り&穴埋めを終え、次に行うはキャブのオーバーホール。
錆びもだが、燃料コックResでエンジンをかけようとしていたことがあるので、タンク底に沈んでいた水分がおそらくキャブにも...
先日も、出足で回転があがらず、ちょっとスロットルを開けるとドッカンと出るのでスロー ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(217) |
|
|
ZZ-R1100カスタマイズとメンテ | 2018年12月22日(土)18時56分 |
2ヶ月くらい前から信号待ちなどでガソリン臭いなと思っていたのだが、そのうち自宅に停めているときにもガソリンの臭いがするようになり、あるときバイクの下がガソリンで濡れている...
こりゃいかん!と思い、タンクを下ろしてみると、
お~、穴が開いたようで漏れている ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(234) |
|
|
ポタリングなど | 2018年12月16日(日)18時49分 |
今日は、午前中の子供の送り迎えの勤めを終え、11時過ぎから可児までカツ丼を食べに行ってきた。
いつも車でいっぱいのお店があって気になっていたのだが、Google mapで調べたところ、うどん屋さんだが評判がよく、あんかけカツ丼があるらしい。可児であんかけカツ丼?ということで、こ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(265) |
|
|
ポタリングなど | 2018年12月16日(日) 7時32分 |
昨日の会社帰りに、Nさん、Oさんと富士宮焼きそばを食べてきた。
行ったお店は、以前からサッカーの試合の送り迎えの合間に行こうとしていた、
一宮にあるマルキ。
専門店らしいです。どこにでもありそうな標語、あちこちに書いてあった。
ちょう ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(169) |
|
|
ポタリングなど | 2018年12月 2日(日)19時40分 |
今日は、大垣の鶴岡屋本店へかつ丼を食べに行ってきた。 真っ直ぐ向かってもつまらないので、養老にちょっと寄り道して、ランチタイムを狙って...
養老の滝の駐車場入口付近にて。前回ここへ来たときは途中から押して歩いたが、今日はあっさり登れてしまった...いやぁ、 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(210) |
|
|
ポタリングなど | 2018年12月 1日(土)23時 0分 |
今日は、奥様と稲沢のラルジュまで行ってきた。今年の正月にも行ったのだがお休みだったお店、今回はリベンジで。
Dash号とHolize号で出動、ゆっくりポタリングペースで走行、50分くらいで
目的地到着。
時間的にはランチも選べる時間でケーキセットというのも ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(164) |
|