趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
July, 2025
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< FUJIMI Gravel 2025 ゆるキャン△なモデル地巡り>

里山グラベル2nd

ポタリングなど | 2025年 7月28日(月)12時53分
2025/07/26走行

本日2つ目のグラベルライド😁
みんなでこっちの道か?あっちの道だ!なライドで冒険感あって意外と楽しかった😆



もともとちょっとした空き時間を埋めるプログラムのためか、参加者が少ない。というか、参加者よりもサポートライダーとサクラのシマノレーシングの方が多い!?




一応、ルートは決められていてマップもあるのだが、先行するシマノレーシングのメンバー他がどんどん進んでいって「何か道が違う気がする」、「あっちの道じゃない?」、「この先行き止まり、さっきの脇道はいらないといけなかったか?」と、あ~でもないこ~でもないという感じで和気あいあいとライド。グラベルライドらしく冒険感があってちょっと楽しい。


とにかく、走れそうなところはどこでもコースになってた😁


サ〇ワテクノスの武田くんも参加👍


エイドの補給。予定よりも参加者が少なかったためか、一人何個でももらえてた😋


ゴールに向かって登る途中で見えた八ヶ岳。猿のように走っていたシマノレーシングの人たちも脚を止めてしばらく景色を眺めてた。


ゴールではシマノレーシングのメンバーとキナンレーシングの畑中さんがめっちゃ盛り上げていて、それに負けじと武田君はフレーム担いでゴールイン。


参加者が少なくて「失敗したか!?」と思ったが、プロの走りを目の当たりにできたり、参考になる走りを見れたり、話もできたりで意外と楽しいライドでした。


本日の走行記録


いいじゃん!(0) 閲覧(4)
< FUJIMI Gravel 2025 ゆるキャン△なモデル地巡り>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi