|
Experienceのカスタマイズとメンテ | 2015年 8月30日(日)20時51分 |
このところ続いていた、チューブの問題が解決してくれれば...と思い、チューブを交換した。
交換したのは、
ミシュラン AIR COMP Ultra Light 700x18-23C 60mm FV、パッケージの絵がどうみてもグ○コにしか見えない...
[i ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(237) |
|
|
Experienceのカスタマイズとメンテ | 2015年 8月27日(木)22時39分 |
先日のチューブ交換の際に使ったチューブ、一回パンクしたノーマル(HUTCHINSON)のチューブにパッチを貼ったものだが、パッチにシワができてしまい、ちょっと怪しい。
で、調子見を兼ねて今日はExperience号で出勤したのだが... 帰宅時に会社の自転車置き場で見たものは、 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(230) |
|
|
Experienceのカスタマイズとメンテ | 2015年 8月26日(水) 8時31分 |
先日、走行中にリアタイヤの異変に気づきチューブ交換したが、帰宅後、バルブ付近の補強部(厚くなっているところ)との境目に穴が開いていて、うまく補修する自信がない。きっと、隙間ができるだろう。
ということで、予備チューブを購入しておこうかと思うが、同時に最初についてきた
[ima ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(290) |
|
|
ポタリングなど | 2015年 8月24日(月)22時31分 |
昨日の8/23、午前中は次男のサッカーの試合がありDash号で朝宮公園へ、午後から時間ができたので、Experience号ではまだ走っていない犬山~一宮を走ろうと思いパパッと準備。
いつもどおり、出かける前空気圧チェック&空気補充を行い出かけ、犬山の城下町に差し掛かったところで ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(233) |
|
|
Experienceのカスタマイズとメンテ | 2015年 8月17日(月) 0時 4分 |
8/14のことだが、Experience号のクイックリリースを交換した。 理由は、ノーマルのShimanoのクイックとミノウラのメンテスタンドの組み合わせがイマイチだったため。
フロント側ノーマル・クイックリリース
問題のリア側ノーマル・ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(283) |
|
|
ZZ-R1100ツーリング | 2015年 8月10日(月)23時 9分 |
今年のお盆休みはず~っと子守の予定だったのだが、今日だけ、1日時間ができた。
ということで、いつものメンバーを誘ってみたが、今日の明日ということと、まだ休みに入っていない人もいて、結局ソロツーリングとなった。
最初は開田高原へ行く予定だったが、一人だけなら...ということで、 ...続きを読む |
コメント(1)
いいじゃん!(0)
閲覧(242) |
|
|
ポタリングなど | 2015年 8月 5日(水) 8時18分 |
1ヶ月半ほど前、Dash号で通勤途中にパンクをしたのだが、今朝の通勤途中にあらためて現場に落ちているものを確認してみた。
場所は真ん中のアイコンがあるところ。
春日(清洲?)と一宮のちょうど境目。写真には写っていないが、ちかくに○○金属 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(237) |
|
|
Dash P8のカスタマイズとメンテ | 2015年 8月 4日(火) 8時14分 |
そういえば日曜日、Dash号のバーテープを交換した。
たまたま整備をした際、バーテープがズレたところの色(汚れ)の差が激しいのに気がつき、ドロハン化するときにバーテープ巻き失敗したとき用に1個余分に購入したのを思い出して部品箱から引っ張り出してきた。
Di ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(259) |
|
|
ポタリングなど | 2015年 8月 3日(月) 8時27分 |
とっても暑い土曜日の午後、次男のサッカー練習の間に、路面の下見を兼ねて日本ラインロマンチック街道を走ってきた。
犬山城をバックに...川の上だけど、暑い...
この暑い中、鵜飼やってました。
目的の日本ラインロマン ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(287) |
|