|
VELENO TSのカスタマイズとメンテ | 2018年 5月27日(日)17時 5分 |
リアホイールのガタが出てきて、ベアリングの状態が気になりだしたので、ハブのメンテをやってみた。
Fulcrum Racing3と同じく、玉当り調整の輪っかを緩めてはずし、5mmのレンチ2本で簡単にバラせる。
フロントのパーツ。きれいに拭 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(181) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 5月26日(土)20時 0分 |
今日はデンソー池田のグランドでサッカーの試合だったので、子供を会場まで連れて行き、アップの間にちょいとお散歩。
子供を見送り、Dash号の出動準備万端!!
軽~くポタリングペースで走行、げんきの郷へ到着。 魚太郎でうなぎでも...と思っていたが、それほどガ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(160) |
|
|
自転車関連 | 2018年 5月25日(金) 8時34分 |
純正のタッチアップペンもあるようだが入手困難&高いらしいので、代用できる物の備忘録。
現品(STIレバー)とお店においてあるカラーサンプルを比較し、一番色が近かったもので、
HoltsのColor Touch、色番号は1C6。トヨタ車( ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(1)
閲覧(657) |
|
|
VELENO TSのカスタマイズとメンテ | 2018年 5月23日(水)12時28分 |
昨夜の会社からの帰宅後、Veleno号のチェーンを交換した。
笠置山で立ちゴケしてからシフトの調子が悪く、ずっとディレイラーハンガーが曲がったと思っていたのだが、先日じてんしゃひろばさんへ行った際にチェーンが伸び伸びになっていることがわかり、そういう可能性もあるかということで. ...続きを読む |
コメント(1)
いいじゃん!(0)
閲覧(205) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 5月20日(日)22時18分 |
今日は子供たちの送り迎えがないから朝から走りに行ける~!!と思ったら、地区運動会の日だと...orz
運動会が終わってから、今朝交換したディレイラーハンガーの様子見を兼ねて、軽くひとっ走りで兒の森を入鹿池側から登ってみた。落ち葉は小枝があるので走りにくいが、もうちょっと整備され ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(167) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 5月 5日(土)21時11分 |
こどもの日の今日、約1年ぶりに琵琶湖タッチしてきた。 ルートは、時間をかけて吟味した二ノ瀬峠~五僧峠ルート。
6時50分ごろ出発で、通勤ルートで稲沢へ向かう...が途中で、昨日のハイキングでスリープ設定やらいろいろ変えたのを思い出し、設定変更。すると、Edge820jがリセット ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(223) |
|