|
スキー関連 | 2018年 1月29日(月)12時15分 |
昨日、子供たちとめいほうスキー場へ行ってきた。今年は末っ子がやたらスキーやる気満々、出かける口実ができて密かに都合がよかったりする。財布にはダメージが大きいが...
いつもの如く何本か板を履き替えての滑走だが、今回はモノスキーをメインにした。
午前の部 前半、まずは2枚板で足 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(199) |
|
|
スキー関連 | 2018年 1月26日(金)22時13分 |
今日、会社で昼休み中に見慣れない電話番号から電話があった。用心深く電話に出てみれば...ヤマトホームコンビニエンスなどと言っているので、”これは!?”と思ったところ、国際宅急便の配達希望日の問い合わせだと言う。そう、アレです、Duretのモノスキー板。
明日以降で配達~と言うの ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(2)
閲覧(251) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 1月14日(日)17時36分 |
今日は、真ん中の子をサッカー試合会場のモリコロパークまで乗せて行き、モリコロパーク起点で猿投山の展望台まで行ってきた。
起点のモリコロパーク駐車場。
モリコロパークから少しだけ猿投グリーンロード横を走り、愛工大前を通って東へ向かい、山へと向かう道を登る。し ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(213) |
|
|
スキー関連 | 2018年 1月13日(土)23時 5分 |
いろいろ悩んだ挙句、Duretのアレ、ポチッちゃった。
実は、今シーズン手に入れたUnix 96cmを残し、昨シーズン手に入れたUnion 67cmをヤフ○クに出品したら結構いい値段で落札されたので、差額を考え勢いでポチッと...
一旦は、SnowGunzのEasy Ski ...続きを読む |
コメント(16)
いいじゃん!(1)
閲覧(499) |
|
|
スキー関連 | 2018年 1月12日(金)10時 1分 |
スキー場に問い合わせてOKと言われたところ、ホームページ上で確認できたところの記録 ...続きを読む |
コメント(5)
いいじゃん!(0)
閲覧(287) |
|
|
スキー関連 | 2018年 1月10日(水)12時16分 |
昨シーズン、長年やってみたいと思っていたモノスキー(どこかに両足拘束拷問型滑走用具なんで書いてあったな...)のチョロ見で、TRANSONICのUnion(長さ67cmのミニモノスキー)を手に入れ、シーズン末に試してみたところこれが意外とおもしろかった。何と言うか、2枚板にない操 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(364) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 1月 7日(日)21時 3分 |
今日は八百津~恵那あたりを周遊してきた。 以前より気になってた道(=坂)があって、天気も良さそうなので走ってみた。
いつもの逆ルートで、入鹿池からリトルワールド裏を通り、風見鶏の坂を登り、蘇水峡の坂を下り、八百津大橋を渡って八百津入り、丸山ダムの横を通る道を経てR418の通行不 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(215) |
|
|
スキー関連 | 2018年 1月 5日(金) 8時27分 |
正月休みの最終日、子供たちとめいほうスキー場へスキーしに行ってきた。奥様は仕事初めなので残念ながら...
撮ったのは最後の一本のときだが、今年は一番上の子がスノボをやってみたいというので、朝一からスクールに入り、午後から自主トレ、夕方になってやっと子供たちが ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(172) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 1月 3日(水)17時 9分 |
今日は、正月の摂取カロリーオーバーを解消すべく、登り初めで定光寺と古虎渓へ行ってきた。
いつもの道で春日井~高蔵寺経由で定光寺へ。いつもならあの激坂を登るのだが、明日のスキーを考えて、ぐるっと回り込むルートを走ってみた。
ひたすら登り、
中小企業大学校でパ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(187) |
|
|
ポタリングなど | 2018年 1月 2日(火)17時40分 |
毎年恒例の年始のカロリー摂取オーバーを消化するために、密かに2日は八百津あたりへ行こうと思っていたのだが...我が家の女性陣にランチを食べに行きたい!と言われ、軽く走ってこられる距離で稲沢のHARA CAFE(はらかふぇ)までランチを食べに行ってきた。
本当は、清洲のラルジュと ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(219) |
|