趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 池田町~天空の茶畑ポタ 枇杷島まで珈琲モーニング ポタ>

上矢作 ふじ吉のカツ丼ライド

ポタリングなど | 2022年10月 8日(土)22時38分
平谷方面からの帰り道で気になってたお店、さっくーさんがライド募集されたので奥様との交渉の結果OKが出たので、ご一緒させてもらった。

メンバーは何となく予想していたが、さっくーさん、友kimさん、odaさん。
ん!?このメンバーってひょっとして...と思ったら案の定ず~っと超特急列車😅、ソロでロング行くときに絶対見ないAve.を見て、久々に脚がピクピクするまでペダル踏んだ、あ、いや、踏まされた。


集合場所の昭和の森近くのファミマにて。補給しておいてよかったぁ~


大所帯に見えますが、昭和の森を出発した別グループも交じってます。


道の駅 どんぐりの里いなぶにて。別の場所にサイクルラックっぽいのが置いてあったけど、あの場所じゃぁ、わからん。


ふじ吉に到着。お店が路地から奥まったところにあるので、いつも前通っても何となく入りにくかったんだな...

ふじ吉といえば、分厚いお肉の生姜焼きも食べてみたいところだが、カツ丼フリークとしてはカツ丼を食べないと💦 でも卵とじ、ソース、味噌の3択。う~ん、悩む🤔


で、今日はちょっと訳あって味噌カツ丼をチョイス。右上にはサービスの梅サイダー。自転車乗りにとてもフレンドリーなお店で、超特急に乗ってきたのでコレはありがたい。


味噌カツ丼にワサビは初めての組み合わせだったが、コレいける👍


目の前を走っていたodaさんがでっかい石に乗り上げ... パンク修理中の姿を撮るさっくーさんと友kimさん...を撮る私。いや~、ケガもなく、リムが割れなくて良かったです。


ファミリーマート 小渡店で休憩、暑くはなくちょっと寒いくらいだがアイスは外せない😅


昭和の森からの帰還途中、瀬戸 中水野のファミマでトイレ休憩&戸越峠で脚がピクピクしだしたのでちょいと補給。


本日のご褒美♪ これ好きなんだな~


今回初めてトレイン組んでの走行でしたが、変わるタイミングとかなかなか掴めず難しいなと思った。

スタート時点まで戻った時点でリアルタイムスタミナモニターは残り11kmと言ってたが、帰りの回復走で63kmまで復活💪

笑いあり、グルメあり、でっかい石踏んで😱ありで、総じて楽しいライドでした。


本日の走行記録


[Relive]
いいじゃん!(0) 閲覧(22)
< 池田町~天空の茶畑ポタ 枇杷島まで珈琲モーニング ポタ>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi