趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 各務原市~一宮市ポタ 上矢作 ふじ吉のカツ丼ライド>

池田町~天空の茶畑ポタ

ポタリングなど | 2022年10月 2日(日)23時12分
奥様とポタリング、今日は池野駅で自転車借りて池田町~天空の茶畑を回ってきた。

一応、奥様専用Horizeも持って行ったのだが、天空の茶畑までは頑張れば何とかなるとして、後で池田ふれあい街道を走るつもりなのと、レンタルしてそこそこの距離走ってみるとお店で試乗するだけではわからないところが見えてくるので、今回も電動アシスト付き自転車をレンタルした。

で、わかったこと... 
e-bikeなら内津峠を超えて多治見~へ行けるので、もう少し活動範囲を広げられるかと思っていたが、平坦では24km/hの壁があってそれ以上の巡行をするとけっこうペダルが重くなるらしく、一気に千切れてしまう。
平坦や風の条件によってはHorize号でも25km/h~の巡行ができているのと、乗鞍エコーラインではそこそこの標高までアシストなし or アシスト最弱で登れているので、前傾姿勢とドロップハンドルに慣れることができれば、e-bikeじゃなくロードバイクの方がよいのでは?と思えてきた。


養老鉄道沿いを池野駅から揖斐駅へ向けて走る。レンタサイクルはヤマハのPAS BRACEを借りれたが、めっちゃ重い...


曼珠沙華が一番咲いてたところ。


今日のランチはこちらで。


自分は唐揚げプレートを注文。 Edge1030サイズの唐揚げが2個... けっこうボリュームありました。ドリンク付きで、コーヒーはおかわりできる。


奥様は週替わりプレート(豚肉の生姜焼き)を注文。 けっこう生姜が効いていて美味しかった。


揖斐駅に到着。 しばらく駅周辺のお店を見て、山へと向かう。


はい、途中で止まることなく天空の茶畑に到着、展望台への遊歩道、行きはショートカットルートで。


展望台に到着。 今回初めてここまで歩いてきた。


帰りに潤いの泉で、コーヒー用の水を汲んできた。


マチュピチュクーポンを購入していたので、伊吹堂であげぱんを買っていこうとしたら完売...orz 代わりにどら焼き他と引き換えてもらえた。


本日の走行記録


[Relive]
いいじゃん!(0) 閲覧(18)
< 各務原市~一宮市ポタ 上矢作 ふじ吉のカツ丼ライド>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi