趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアーの車載動画 会社帰りに韓味処ふぁんふぁでランチ>

瑞浪 一徳のあんかけカツ丼

ポタリングなど | 2021年12月12日(日)21時57分
瑞浪あたりでカツ丼屋さんを検索すると、あんかけカツ丼で有名な加登屋、ありが食堂はもちろん引っかかるのだが、他にも2軒引っかかるお店があって調べてみると...一徳というお店にはあんかけカツ丼があるじゃん!?

カツ丼フリークとしては食べに行かなきゃならない!! ということで、ちょっと瑞浪まで食べに行ってきた。


お約束の登頂記念。


小里川ダム近くに気になる坂があったので登ってみたら...ケーブルクレーン跡展望台なんてあった!


初めて通る道、行ってみたらお約束の通行止め... こそっと行ってみようかと思ったが落ち葉いっぱい、今日はロードバイクだし...ということであっさりUターン


目的到着


一応うどん屋さんでメニューがいろいろあるようだが、迷わずカツ丼を注文、あんかけのとろとろ具合が絶妙だった。


メニューには卵とじ版のカツ丼と、あんかけ版のとろとろカツ丼があり、もちろんとろとろカツ丼を注文した。


このお店のあん、卵が半熟~
うどん屋さんらしく出汁のきいたあんで甘めの味付け、カツはそれほど肉厚ではないが、食べ応えあり。


食後はちょっとだけ大回りして竜吟湖と松野湖経由、御嵩~可児のいつもの林道で帰還。


竜吟湖の周り走れるかと思ったけど途中から未舗装路... 今度グラベルロードでこよっと!!


松野湖、前回来たのってVFRに乗ってた時だっけ?


御嵩~可児の林道、何気に標高あって景色いい。


本日のご褒美♪ 甘~いカフェラテアイスがライド後の体に染みる~


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(1) 閲覧(17)
< 美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアーの車載動画 会社帰りに韓味処ふぁんふぁでランチ>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi