趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 野内のカツ丼ライド ~リハビリの成果確認ライド~ 美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアーの車載動画>

箱館山からの美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアー

ポタリングなど | 2021年12月 5日(日)23時17分
中部圏には長いフラットなダートがなかなかなく、関西方面のグラベルライド動画を見てうらやましいなと思っていたらフォローさせていただいている方が面白そうな周回コースを走られていたので、k流さんと走ってきた。

マキノピックランドを起点に箱館山スキー場の林道から北上して美浜町へ抜け、敦賀から黒河峠を経てマキノへ戻るというルートで、フラットダート、ちょっとしたガレ場、雪山ハイク、雪道のダウンヒルとアドベンチャーライドを満喫、いや~、楽しかったぁ~!!

雪が積もったゲレンデをMTBでダウンヒルするアクティビティがあるのは動画を見て知っていたが、10cmくらいの積雪ながら近いものを体験、これがめっちゃ楽しくてグラベルロードの走破性能の高さを改めて感じたライドだった。


箱館山スキー場の林道の途中で、朝の琵琶湖を眺める。


スキー場の雪は気にしていたが...林道の雪は全く気にしてなかった(笑)


峠の頂上に到着! リアホイールを雪に刺して立てられます(^^; ここから下っていくのですが、これがめっちゃ面白い! 意外にもリーンアウトで車体を倒すとグイグイ曲がって、雪で浮くので岩や石の存在を全く感じない。


海なし県育ちなので、海見ると写真撮りたくなる...(^^;


一回来てみたかったヨーロッパ軒、やっと念願が叶った~


味カツ、ミンチカツ、チキンカツが乗ったミックス丼を注文。


味カツもチキンカツも美味しかったが、このミンチカツが中から肉汁が出てきてめちゃくちゃ美味しかった!


マキノに戻ってきた。 メタセコイアの右は車の列、左は人の列がず~っと続いてた。


k流さん車ありがとうございました!


本日のご褒美♪ シャトレーゼ産のチョコバッキー。 やっぱライドの後はこの甘味がいい!


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(2) 閲覧(33)
< 野内のカツ丼ライド ~リハビリの成果確認ライド~ 美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアーの車載動画>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi