趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 祖父江ぎんなんパーク ポタ 箱館山からの美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアー>

野内のカツ丼ライド ~リハビリの成果確認ライド~

ポタリングなど | 2021年11月28日(日)22時15分
先週はさっくーさんに野内のカツ丼を食べに行こうと誘われたので、朝のシクロクロス(?)練習会
http://www.sakanashi
の後にお店へ直行しようと考えてたのだが、自転車を押しての登り下りで予想以上に脚にダメージを受け断念...orz

前回、野内に行ったのは5年ほど前
http://www.sakanashi
でお店が新しくなってから初の野内!と楽しみにしてただけあって、この一週間ずっと食べたくて(^^;

ということで、野内のカツ丼を食べに行ってきた。


御嶽山、来シーズンは行けるといいな。


とりあえず登頂記念。


曽木公園、きれいでした。


恵那山はうっすらと雪化粧。 本当は神坂峠もちょっと考えたのだが、行かなくてよかったかも。


お店が新しくなってから初めて来た野内、予定通り一番乗りです。


オリンピックより長い5年に一回のカツ丼なので、今日は豚汁セット+Wたまご乗せ+つゆだく仕様にした。


崩した卵とカツとつゆに浸ったご飯が絶妙! 一口目から”やっぱこの味だわ~”と一人納得。

いや~、相変わらず美味しいカツ丼でした。


食後はらっせいみさと経由、県道66号で帰ろうかと思っていたのだが、朝からずっと雲一つない天気で雪化粧をした山々もよく見えて気持ちよく走れてたので、ちょっと大回りして中山道かえて街道で帰ることにした。

大湫で先月の旧中山道ライドの時に見つけた古民家カフェに立ち寄って美味しいジンジャーエールをいただき、山の木々を眺めながら帰還。


らっせいみさとに寄ったらコレ忘れてはいけない、そばソフト。


先月の旧中山道ライドのときに見つけた古民家カフェに寄って手作りジンジャー(ジンジャーエール)飲んでみた。
中には生姜の甘煮が入っていて、後から生姜の辛味が襲ってきます。


本日のご褒美♪ シャトレーゼ産なので買ってみたが...甘味抑え目で普段ならよいが、ライド後は糖質カットじゃない方がいいと思った。


今日のライドでは右膝もほとんど意識しないでいても開くことがなくなり、負荷をかけたときの幹部あたりの腫れもほとんどなく、だいぶ良くなってきたと感じた。


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(42)
< 祖父江ぎんなんパーク ポタ 箱館山からの美浜町~敦賀~マキノ林道周回ツアー>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi