趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 大山川 リハビリライド 朝の散歩で五条川をぶらり ~リハビリライド~>

久々に木曽川を河口まで ~リハビリライド~

ポタリングなど | 2021年 9月 5日(日)17時29分
この休みに旧中山道を少し走ろうかと思っていたが、昨日の雨で路面状況が最悪になっていそうなので、リハビリライド 兼 脚力確認ライドで5年ぶり?に木曽川沿いを河口まで走ってきた。

金曜日の通院時に約1か月ぶりにレントゲン撮影をしたところ、いい感じに筋肉がついてきたのか、割れた骨が若干、元の位置に近くなってきているようで、また右脚の可動域もかなり広がっていて、60kmまではいつもの感じで走行できた。 60km超えたあたりから右脚に張りを感じるようになったので負荷調整&脚を休ませながら100kmまでは走れそうなのがわかった。
たぶん、途中でストレッチできれば、もう少し楽に走れるのだろうが、伸ばしちゃいけない方向へ筋肉を伸ばさなければいけないので...


久々の木曽CR


馬飼大橋。水が多く、河川敷が水没してるところがいくらかあった。


前の人、見た感じ60歳代後半くらいだけどずっと30km/h巡航。 今の自分では30km/hが続かなくてちぎられる...😭


木曽川の東側って何となく愛知県のつもりでいたけど、三重県なんですね🤔


伊勢湾岸と長島方面をバックに。そう、今日は平坦ルートなのでExperience号で出走です。


木曽岬干拓地、以前より少し南まで進入できるようになってたけど、休憩所がなくなってた...


お約束の新川河口0km地点。 脚も何となくリセットかかったみたいで、0からのスタートです。

大治近辺に2件ほど行ってみたい喫茶店があるのだが、今回も世の中の事情に合わせて、

セブンの中華そばでモーニング。もちろん、食後のコーヒー☕付き🧡


せっかくなので、庄内川河口0kmも。
ちなみに0kmからさらに200mほど海側へ進むと、[-0k2]の看板になる。


本日のご褒美♪ 今週の新商品、これはコレで美味しいけど疲れたときに食べるならもう少し甘いのがいいかな。


久々の平坦ルートだったが、淡々と走ってるとやっぱり途中で飽きてきて... ダンシングができないリハビリ中は仕方ないが、改めて自分にとっては山岳ルートの方が楽しいなと思った。


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(18)
< 大山川 リハビリライド 朝の散歩で五条川をぶらり ~リハビリライド~>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi