趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< ハマイチと本宮山スカイラインとくらがり渓谷 サッカー観戦 → 木曽川・川島のグラベル>

ちょっと土岐まで

ポタリングなど | 2021年 4月18日(日)22時 2分
今日は朝からVeleno号、Experience号、Solo30号の洗車をして、午後もちょっと走りに行く時間ができたので、久々にExperience号で走ってきた。

朝から雨が降ったり晴れたりの変な天気だったが、10時すぎくらいから晴れたように見えたので出発、いつもの大山川沿いを走って行くとポツリポツリと... 内津峠辺りではまた晴れて、多治見~土岐間でまたポツリ...


久々にExperience号で登ってきた。


びしょ濡れにはならないのだけど、風も強いし、適当なところでご飯食べて帰ることにして、以前からカツ丼が気になってたウォーレンフォードへ行ってみた。


今日のお昼ご飯はこちらで。


デミたまカツ丼、850円。
ごはんの上に千切りキャベツ、デミソースがかかったカツ、温玉が載ってます。


崩した玉子とデミソースが絶妙。 比較的あっさり目のデミソースでサラッと食べちゃえます。


帰りはR363で瀬戸経由にしようかと思ったが、何となく南の方は天気が怪しく、北の方は晴れ間が見えるので可児経由で帰ってきた。


いや~、鮮やかですね。


青いクマのミックスソフト、道の駅 志野・織部へ来たらお約束です!


途中で御嵩城址の看板を見つけ登ってきました。意外と見晴らしよいです。


本当は...城址じゃなくこの坂に釣られて登ってきた(^^;


本日のご褒美♪ 4/13発売の新商品、ちょっと気になってたので...


久々の通勤以外のExperience号、ペダル踏んだ時の応答性はやっぱりいいね。

本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(16)
< ハマイチと本宮山スカイラインとくらがり渓谷 サッカー観戦 → 木曽川・川島のグラベル>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi