趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 険道16号~多治見北GC~リトルワールド裏~八曽 周回コース 北名古屋市 じょあん で珈琲モーニング>

恵那 焼肉まるきん岩村店で岩村駅丼、帰りは中山道をまったり?

ポタリングなど | 2020年10月14日(水)22時 7分
会社の創立記念日で休みの今日、会社の同僚と仕入先営業担当者さまと岩村駅内にある焼肉まるきんへ駅丼を食べに行ってきた。
本当は4月ごろに笠置山~岩村駅丼の計画をしていたのだが、コロナウィルス騒ぎで断念、気候も走りやすくなりこの機会にと計画。


集合場所のせとしなのデイリーでちょっと補給。

岩村まではふつ~にR363を走行、せとしなのから岩村までは約40kmで、いつものペースで走ると到着時間が早すぎてしまうので、

道の駅 おばあちゃん市でちょっと休憩したり、基本的に坂は頑張って登らないペースで走行。

狙い通り、開店時間くらいに

目的地の岩村駅に到着した。


水曜日だったのと、食べログか何かに焼肉がなくなって食べられなかった人の投稿があったのでメールで予め営業情報問い合わせたらそのまま予約しておいてくれました。


岩村駅丼のメニュー。一番右が普通盛り。


3台ならんだので...


やってきました、岩村駅丼 普通盛り(400g)。焼肉、旨いわ~
ちなみに営業担当さまが"お城盛り"を注文することを期待してたが、メニューを見て怖気づいたか、城下町盛り(700g)を注文、う~ん、お城盛り見たかった!!

食後はカロリー消費のルートを考えてあって、R418から釜戸方面へ向かい、釜戸から中山道までの坂を登る。一回この坂登ってみたかったのだが、いや~、登り甲斐あるわ。


釜戸からの坂を登ったところで。営業担当さま、雨沢峠でも汗すごかったけど、ここでも汗がすごい。どっか穴あいてるんじゃ...


のりたまさんも登頂、お疲れ様です。


...と、中山道~犬山まで写真を撮るの忘れてて、いきなり今日のご褒美。新発売のしましまうまうまバー。ちょっと絵と違う気が...
あと、お気に入りのロールケーキも買った。今日は罪悪感なく食べられる~♪
一つだけ買ってくと拗ねるのでもちろん奥様の分も...

本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(67)
< 険道16号~多治見北GC~リトルワールド裏~八曽 周回コース 北名古屋市 じょあん で珈琲モーニング>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi