趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 雨の合間のひとっ走り→可児のときわであんかけカツ丼のお昼ご飯 池田富士とたじみそ焼きそばとちょっと探検>

今月のClimbチャレンジは厳しいか?

ポタリングなど | 2020年 7月 7日(火) 8時 4分
毎月やっているStravaのClimbチャレンジ、今年は毎月7,500m/月をクリアしてきたがそのほとんどが通勤、帰宅時の跨線橋リピート。

今月は雨が多く自転車通勤も少ないため、獲得高度が7/7時点で3,127m。
7,500mまであと4,373mもある。

https://tenki.jp

によると、

7/ 7 雨
7/ 8 雨時々曇
7/ 9 雨
7/10 曇のち雨
7/11 雨
7/12 雨
7/13 晴一時雨
7/14 晴のち曇
7/15 曇のち雨
7/16 雨
7/17 雨

で今週、来週で乗れそうなので2日くらい。
自転車で通勤した時は、だいたい400m/日登るので、2日で800m登ったとして3,573m。
どこかの土日で晴れて、ロングライド行って2,000m登ったとして残り1,573m。
残りを自転車通勤で消化するとすると今月あと4日は晴れないとクリアできそうにない。

ま、一日のうちに天気予報もコロコロ変わるので何とも言えないが、早いうちに梅雨明けしてくれないと今月のClimbチャレンジはちょっと厳しいかな。
いいじゃん!(0) 閲覧(15)
< 雨の合間のひとっ走り→可児のときわであんかけカツ丼のお昼ご飯 池田富士とたじみそ焼きそばとちょっと探検>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi