趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< サンドイッチ持って八曽へ 小牧 ヤオカネのいちごパフェ>

八曽・木曽川、そのあと庄内川・新川

ポタリングなど | 2020年 5月 3日(日)19時43分
今日はk塾グラベル編、八曽・木曽川を引きずられてきた。

砂利が深いところでフロントが突き刺さり、砂でリアが流れて、河原の石でフレームが跳ねて...完全に場違いな道を走ってきたが、すんごく久しぶり(中学の時、実家の裏山をGT50で走り回ってた以来..)にオフロードを走ってある意味新鮮だった。リアが流れるのはバイクでよくある...というか流し気味で立ち上げてるのでちょっと面白かったが、あの砂はけっこうパワー要る。タイヤが太ければもっと楽に行けるのかしら?

小牧市街まで戻ったところでk先生、m先生と別れ、せっかくなのでちょいと大回りして庄内川のいつも避けている砂利道経由で庄内緑地まで行き、新川沿いで帰還。

新川では偶然にも会社の同僚、k川さんとバッタリ!?九之坪からあんなところまで散歩しに行ってるのね...

不整地でのバランス取りにいつもと違う筋肉を使ったためか、ちょいと脚に来ていたので、自宅近くの田園周回コースで回復させつつ、100kmにぶち込んだ。


本日の先生、k先生、m先生。


四阿でしばし休憩


これ、最近好きです。


下も横も緑(と石)がいっぱい。


はい、完全に場違いですね...


本日のお昼ご飯。平日に食べるにはカロリー高いので、こういう時に食べないと...


いつも避けていた道、せっかくなので走ってみた。


自宅近くのこの道もせっかくなので...普段は川向うの車道を走ってる。


本日のご褒美。ま、大人ですから...
結構、濃厚な巨峰でした。

本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(21)
< サンドイッチ持って八曽へ 小牧 ヤオカネのいちごパフェ>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi