趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 兒の森と尾張富士までお散歩 ちょいとお散歩でSee youまで>

QC検定試験と木曽川遡上ライド

ポタリングなど | 2019年 9月 1日(日)21時47分
今日はQC検定試験があり、名古屋国際会議場が試験会場なので自転車で行き、その後いつもの堀川沿いを南下、西へ向かい木曽川まで出て、一宮まで遡ってきた。

いつもの庄内緑地経由で名古屋城まで南下、堀川沿いを走行し、中川区の中華料理 一番で、

排骨飯 中華風カツ丼 \760のお昼ごはん。かすかにカレーの風味があってなかなか美味しかった。

食後も堀川沿いを走行し、

試験会場の国際会議場に到着。
13:30から1時間30分の闘いを終え、再び堀川沿いを南下する。

ちょいと藤前干潟へ寄り道し、

いつもの一枚。

東海通り経由でR23を少し走り、弥富木曽岬へ向けて走行、

いつもの如く通行止めの車止めで記念写真を撮る。

長島へ渡り、木曽川堤防を北上、向かい風の背割り北向けを走りきり、

ちゃんとセグメントゴールを超えてパチリ。前回会社のみんなと走ったときは手前のゲートがゴールと思い込み、余裕かまして写真撮った後、一番最後にゴール...orz

その後もひたすら木曽川を遡り、ふと西側を見ると、

夕焼けに浮かぶ伊吹山が見えたので写真を撮る。

一宮のツインアーチまで木曽川沿いを走行し、あとは適当に小牧へ向けて走行、無事帰宅した。

本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(49)
< 兒の森と尾張富士までお散歩 ちょいとお散歩でSee youまで>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi