趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< おかき屋 辰心 岡田のカツ丼 兒の森登って駅伝見て...>

瑞浪 加登屋 あんかけカツ丼

ポタリングなど | 2017年12月 3日(日)21時50分
今日は所用を済ませて、ちょっと遅めの出発で瑞浪まであんかけカツ丼を食べに行ってきた。

お目当てのお店は、ありが食堂。あんかけカツ丼といえば加登屋が有名だが、食べログかなにかに地元の人が知っているお店と書かれていたので、これは食べてみないと...ということでありが食堂へ向かう。

3月に加登屋へ行ったときはR363を走っていったが、今回はちょっと道探索も兼ねて、土岐川沿いを走ってみた。


途中、土岐市内の土岐川にて。遠くに恵那山が見える。

土岐から約10km、

お目当てのありが食堂に到着。営業中の看板が出ているのでよしよしと思い、入店準備をして入口へ回ってみると...


え!?準備中...せっかく来たのに~ orz

食べられないとなると余計食べたくなり、二度目になるが、加登屋へ向かうことにした。


数分で加登屋に到着。なんとかお昼の部終了5分前に入店できた。

で、注文して数分、

あんかけカツ丼が運ばれてきた。運ばれてきたときから出汁の香りがして食欲をそそる。ま、二度目だけど美味しいものは美味しい!!

食後は、中山道を経て御嵩、可児、犬山、入鹿池経由で帰宅。

本日の走行記録


[Relive]
いいじゃん!(0) 閲覧(34)
< おかき屋 辰心 岡田のカツ丼 兒の森登って駅伝見て...>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi