趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 早朝の八百津 多治見 かさはら潮見の森まで散歩>

東谷山フルーツパークまでフルーツ狩りポタ

ポタリングなど | 2017年 8月17日(木)16時52分
夏休みで家にいても暇している末っ子と、東谷山フルーツパークまでのんびりポタリングしてきた。


写真を撮った順が違うが、末っ子の自転車と...

約1時間半かけてフルーツパークに到着。一旦第一駐車場の駐輪場に自転車を停めたのだが、たまたま通りかかった職員に第三駐車場にも駐輪場があると聞き、移動。

北門からフルーツパークへ入り、売店をのぞく。飲食メニューをチェックして展示物を一通り見て、レストハウスへと向かう。

時間的にお昼ご飯の時間だったのでメニューを眺め、末っ子は冷うどん、自分は、

フルーツサンドを注文。ブルーベリー、キウイフルーツ、パイン、りんごに甘さ控えめの生クリームが合わさり、ちょうどよい甘さに。思ったよりボリュームがあった。

食後、ぐるっとパーク内を一回りして売店へ、目指すは、


カットフルーツ 300円

ブルーベリーのかき氷 300円

メロンパフェ 350円

カットフルーツはメロン、すいか、りんご、オレンジ、ピンクグレープフルーツ、パイナップルが入っており、安いしおいしかった。

ブルーベリーは酸味を残したブルーベリーソースがかかっており、これもなかなか。

メロンパフェは、メロンがめっちゃうまい!

フルーツパークには初めて行ってみたが、ふらっと果物を食べに行くのになかなかいいかも。

走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(25)
< 早朝の八百津 多治見 かさはら潮見の森まで散歩>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi