趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 知多一周でしらす丼とじゃこソフト 早朝の八百津>

早朝の定光寺とおかわりライド

ポタリングなど | 2017年 8月 6日(日)17時16分
今朝はいつものお店の店員さんと常連さんと一緒に、早朝の定光寺へ行ってきた。

4時ごろ起きて軽く食べて仕度をして5時ごろ出発、集合場所の

牛山公園に出発時間余裕ありありで到着。が、他の姿がなかなか見えない...

少し経ってメールを出そうとしたら、集合場所の駐車場に居るとメールが!?あれ???

どうやら、公園の反対側にも駐車場があって、そっちに集まっているらしい...

合流して牛山公園を出発。春日井方面へ向かい、いつも通るルートで東谷山を経て中水野のローソンへ。しばらくしてから定光寺方面へ登りはじめる。

中水野の400m/10%を登り、タラタラと登っていく。

いつもの場所で記念撮影。

この後、東方面へ下りR248を少し走ってK387で愛岐道路へ出て、古虎渓から諏訪町方面へ登る。

諏訪町のセグメントで二人を待ち、そのまま高蔵寺側へ下り、愛知県警察学校前経由で旧R19、R19を越え、桃花台 光ヶ丘へ到着。ここでこのあとお仕事がある店員さんと別れ、さらに大山側で常連さんと別れ、ちょっと寄り道して犬山へかき氷を食べに。

小牧東インターの坂を上り入鹿池方面へ下り、奥入鹿からリトルワールド裏をまわって可児へ。可児から犬山へ向けて走行し、犬山へ到着。

お目当ての芳川屋さんの前まで行ってみると...

げ、行列できてるじゃん!!

結構並んでいるようだったので、かき氷は諦め帰ることに。

いつものように中道を走って小牧入り、お口がかき氷を欲しがっていたので、

ミニストップでスイカのハロハロを食べ、いつものルートで帰宅。

走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(24)
< 知多一周でしらす丼とじゃこソフト 早朝の八百津>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi