趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 美濃まで子供たちと...その1 木曽川サイクリングロード 犬山から祖父江 その1>

美濃まで子供たちと...その2

ポタリングなど | 2015年 9月23日(水)22時 4分
8時過ぎに自宅を出発して何とか午前中に美濃の実家に到着。
ばぁちゃんにお昼ごはんを食べさせてもらい、せっかくなので美濃市内を自転車でブラブラ。

美濃の古い町並み、その昔通った小学校、また古い町並みを通って長良川鉄道美濃駅を経て、旧名鉄美濃駅へ。


その昔、まだ私が小・中学校、高校のときはまだ名鉄美濃町線があり、岐阜まで乗っていったりしてました。

美濃市内をのんびりとポタリングした後、じいちゃんがRC飛行機を飛ばしている飛行場を経由して、基本、高校のときの通学路を走って関高横を通り、高校時代よく学校帰りに寄っていった坂祝近くの連れ宅前も通り、坂祝のR21まで出た。


R21は大型車の往来が激しいので、以前、下見しにきたロマンチック街道を走行してR41、木曽川を渡って可児へ。

可児では奥様の実家、可児のじいじ・ばぁば宅へ寄り、じいじ・ばぁば、義理の妹家族-旦那、可児で合流した奥様と末っ子で晩御飯のバーベキューを少しいただいた。

長男と次男は可児から車に乗っていくと、弱気なことを言うので車に自転車を積み、自分だけExperience号で小牧へ向けて出発。
さすがにコブなしだといいペースで走れ、あっというまに小牧へ。

で、無事帰宅できればいいのだが、お約束の、

パンク...あと10kmもないのに... orz
周りが明るいうちにサクッとチューブ交換して、自宅ちかくのコンビニで完走のご褒美、アイスクリームを購入して帰宅。

ちょっと"ポタリングなど"のカテゴリに入れようかどうか迷ったが、

本日の走行距離、メータ読み94km。自宅に着く前に、あと6km走ろうかと思ったけど、また今度にとっておくことにした。

そして、本日の走行ルート


いやぁ、よく走った。
いいじゃん!(0) 閲覧(26)
< 美濃まで子供たちと...その1 木曽川サイクリングロード 犬山から祖父江 その1>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi