趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 会社帰りに西枇杷島のなかにでランチ 美濃行って片知渓谷~洞戸周回>

多度~二ノ瀬、グラベル時々登山のライド

ポタリングなど | 2023年 7月17日(月)19時30分
昨日のダメージもちょっとあるので、Solo30のエンド金具渡すだけもアリかなと思い集合場所に向かい、やっぱり楽しそうだしハッチンソンのタイヤでまともなダートを走っていないのでそのまま一緒にライド😆

先月、多度を歩いたとき → 
 http://www.sakanashi
にどうみても押して歩くレベルの道で「ここは自転車では走らないな」と思っていた道を走り😅、美濃松山より先は未知世界、あっちの道か?こっちの道か?と行くのが楽しかった。

ハッチンソンのタイヤ、空気圧:1.9barがリム打ちするかしないかというところ。7/29はもう少し上げようかなぁ...


今日もめっちゃいい天気~と思ったが、意外と山の中は湿度が高く暑い🥵、二ノ瀬から下山したらしたで下界の暑さ🥵...


出走準備中のお二人。


とりあえずお約束の一枚。


更に奥へと進んで海の見える展望台。


根っこだらけのシングルトラックあり、押して登っていくしかない坂ありで今日もたくさん登山した気分でした😅


なんとなく裏口入門した気がするけど、お約束の一応登頂記念。


集合場所に戻りお二方とのライド終了、帰りにこちらでランチ♪ 月曜休みなのでどうかと思ったが、行ったらやってた。


オムライスを注文♪ 左上は自家製の漬物でコレがまた疲れた体に染みる塩気👍


稲沢まで来て体温の上昇が感じられたのでファミマでカフェフラッペで冷やす。 効果抜群で復活!したのも束の間、すぐ熱ダレした😅 ちなみに今日のライドで2Lの水分を補給したが、帰宅後の計量でまだ1.5L足りてなかった...😲


本日のご褒美♪ あまりにも暑かったので、ファミマでしろくまと三ツ矢サイダーを調達し、サイダーをかけながら氷を溶かして啜る! これやるとサイダーがめっちゃ冷たくなるんだな~😋


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(23)
< 会社帰りに西枇杷島のなかにでランチ 美濃行って片知渓谷~洞戸周回>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi