趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 末っ子とスイーツうまポタ 可児のまずいたこ焼き屋までうまポタ>

尾張広域緑道と青塚古墳と二子山古墳

ポタリングなど | 2015年 5月 6日(水)19時 2分
昨日の5/5は、末っ子とうまポタしたが、実は宿題が済んでいなかった次男は置いてきぼりだった。
がんばって宿題を終わらせたようで、先日学校で青塚古墳のことを聞いてきて行ってみたいと言っていたので、ご褒美に(?)連れて行ってあげた。

学校では青塚古墳のことを聞いてきたようだが、せっかくなので、近くを通る尾張広域緑道を走ることに。更に、尾張広域緑道を北端から庄内川まで走るため、犬山城まで行ってから南下、ついでに二子山古墳も行くという、一回り56kmのコース。

まずは、自宅を出て犬山城へ。犬山城までは平気でついてこられるが、これから沢山走るので、まずは腹ごしらえ。




山田五平餅店の五平餅に、味噌串かつ、でんがく。

軽く食べた後に、高田屋製菓でげんこつ飴を購入し、尾張広域緑道の起点へ向かう。
尾張広域緑道をひたすら南下し、青塚古墳に到着。


青塚古墳にて。

さらに、尾張広域緑道をひたすら南下し、庄内川まで到着。この時点で次男はヘロヘロ。しばらく休憩して、次の古墳、二子山古墳へと向かう。

勝川から二子山古墳は比較的近いので、すぐ到着。ぐるっと周りを一回りして、自宅へと足を向ける。
やっぱり次男がヘロヘロなので、途中、コンビニでアイスクリームを買ってあげてしばらく休憩。元気を取り戻して自宅までメータ読み56.8kmを走りきりました。


本日の走行ルート
いいじゃん!(0) 閲覧(46)
< 末っ子とスイーツうまポタ 可児のまずいたこ焼き屋までうまポタ>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi