趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【Dash P8のカスタマイズとメンテ】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
July, 2024
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< もらっちゃった ディレイラーの105化>

カセットとチェーン交換

Dash P8のカスタマイズとメンテ | 2015年 2月28日(土) 0時37分
先日、会社の同僚Mさんからもらった10sカセットを取付けるべく、部材をそろえた。

左から、もらったカセット(CS-4600 11-25T)、リアディレイラー(RD-5701-SS)、フロントディレイラー(FD-5700F)、チェーン(CN-6701)、ミッシングリンク(CL559R)。そう、ディレイラーは105で揃えた。


お店でも聞いたが、9sも10sもカセットは同じ幅で、ディレイラーはRD-3500-SSでも同じ幅分振るので、シフターをフリクションで使っていれば、そのまま使えることになる。ま、メーカーは推奨しないでしょうが。

しかし、チェーンは内側は同じ寸法だが外側は寸法が異なり、10sカセットに9sチェーンを掛けると、

このとおりちょっと苦しいので、チェーンは10s対応する必要がある。

となると、心配なのがフロントディレイラー。ガイドが9sチェーンの幅に対応しているので、10sチェーンを通すとクリアランスが大きくなることになり、ちゃんとインナーとアウターの切り替えができるか心配。いずれ、フロントディレイラーは変えたくなるだろう。

で、フロントのアウターには56Tのチェーンリングを使っているので、56Tに対応した10sディレイラーを探すと、Tiagraと105が候補に。ところが、Tiagraと105では、フロントディレイラーもリアディレイラーも価格差が数百円しかない。となると、105を選ぶしかないでしょう。

明日は、長男をサッカーの練習に連れて行った後に2時間ほど時間ができるので、試走できるよう、まずはカセットとチェーンを交換した。

その結果、狙い通り、リアディレイラーはそのままでも問題なくシフトできた。フロントはもともとアウター側が調整範囲ギリギリだったので、やっぱり苦しいところがあるようだ。

しばらくこのまま走ってみて、また451化するときにディレイラーを交換することにする。
いいじゃん!(0) 閲覧(38)
< もらっちゃった ディレイラーの105化>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

Dash P8のカスタマイズとメンテ
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi