趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【Dash P8のカスタマイズとメンテ】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
July, 2024
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< タイヤ交換 ~やっぱり406~ シフトワイヤー張替え>

フロントハブのベアリング交換

Dash P8のカスタマイズとメンテ | 2016年11月 5日(土)22時34分
3週間ほど前から、Dash号で走行しているとどこからか"ペチッ"といった音が聞こえてくるようになったので、音の発生源をさがしていたのだが、先週、発生源がわかった。

どうやらフロントホイールのハブ。たまたま前輪を浮かせてタイヤを空回りさせたときにゴリゴリっといった感触があり、時々引っかかるような感じがあった。

ベアリングのグリスアップでもするかと思い、ベアリングのシールをめくってパーツクリーナを吹きかけたところ、大量の金属片が...
恐らく、おとの原因はこの金属片だろうと推定し、とりあえずできる限り金属片を取り除き、グリスアップしてみた。

かなり音が出る頻度は低くなったが完全に取りきれないので、ベアリングを交換することにした。


ベアリングには「NBK R4-2RS」のマーキングがありネットで調べてみると、どうやら中国産のベアリングで品質はよくないらしい。おまけにサイズが変態サイズで、代替がきかない。

ようやく探したネット通販も1店舗のみで、とりあえず注文しておいた。

で、

今日、ベアリングが届いたので早速交換してみた。

当然、ベアリングはハブに圧入されているが、真ん中にスペーサが入っており、このスペーサの中央部は径小さくなっているので、ここにちょうどよいサイズの六角レンチを当てて、プラハンで叩く。

外したベアリングとスペーサ。


Dash号を購入してから初めてみたけど、ハブの中はきれいなものだ。

で、圧入する工具は持っていないので、例によって、

全ネジとナットと適当な大きさのパイプ、ソケットなど使って、圧入して完了。

ちなみに外したベアリングは...かなりゴリゴリしていた。
当然、ベアリング交換後のホイールは回転もスムーズ。近所を一回りしてみたが、例の音も皆無。
いいじゃん!(0) 閲覧(596)
< タイヤ交換 ~やっぱり406~ シフトワイヤー張替え>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

Dash P8のカスタマイズとメンテ
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi