趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【Dash P8のカスタマイズとメンテ】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
July, 2024
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< Novatec補修パーツ 入手 BB変更>

451ホイール(Novatecハブ) アクスル交換他

Dash P8のカスタマイズとメンテ | 2015年 6月20日(土)23時52分
Novatecの補修パーツ(アクスル、サイドキャップ)も先日入荷したし、新品のベアリングも用意してあるし、ベアリングを圧入する治具材料

も揃っているので、交換作業を行った。

ホイールを車体から外し、カセットも取り外す。
左側のサイドキャップはガンガンには締めつけてないのであっさり外れたが、フリーボディーはやはりバカになった六角穴が使えず、なかなか外れない。最終的に、ネジザウルスでアクスルを挟んで取り外すことができた。ネジザウルスはホームセンターで安売りしていたので買ってみたのだが、バイクのメンテ他、意外といろんなところでお世話になってる...


こんな感じで、ビニールパイプを当てて、反対側からアクスルをプラハンで叩く。左側のベアリングがあっさり外れる。
次にアクスルを左右ひっくり返して挿入、やはりプラハンで叩けば右側のベアリングが外れる。


ハブから外した部品。
フリーのラチェットまわりのグリスをきれいに落とし、組み立てていく。


いろいろと組み合わせながら、ベアリングを圧入。
アクスルの回り具合を確認しながらクリアランスを調整、そしてカセット他を元通りにする

各部にフリーハブボディグリスを塗る。

ホイールを外したついでに、リアのタイヤの真ん中が減ってきていたので、フロントのタイヤとローテーションする。


作業完了後の記念撮影。あちこち、視認性ばっちり。

で、近所をすこし試走してみたのだが...フリーのラチェット音、むちゃくちゃ静かになった。"あれ、ラチェットの爪取り付けたっけ?"と思うほど。

これで明日調子見で走りに...と行きたいところだが、末っ子のバレエの発表会があるらしい。残念。
いいじゃん!(1) 閲覧(59)
< Novatec補修パーツ 入手 BB変更>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

Dash P8のカスタマイズとメンテ
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi