|
Experienceのカスタマイズとメンテ | 2019年 8月31日(土)18時55分 |
3週間ほど前の通勤時、いつものコンビニでお昼ご飯を購入し、再スタートするときにペダルから”ぺキッ”と音がして何やら脚に違和感が...
ビンディングの金具は右も左も交換してそんなに走っていないから折れるはずがないと思っていたが、
どうやら固定側の金具が折れたら ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(176)修正
削除
|
|
|
VELENO TSのカスタマイズとメンテ | 2019年 8月31日(土)18時29分 |
つい先日、ヤ○オクで
Garminの拡張バッテリの新古品を入手した。
実はこのバッテリ、一回目の出品でバッテリに付属のレバーアダプターが写真に写っていなくて、質問をしてみたら付属なしでの出品とのことで見送ったもの。
2回目の出品で、勘違いしたのかどうか?? ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(187)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月25日(日)19時 4分 |
今日は午前中に奥様がお仕事なのでお留守番と子守り、午後から中途半端に時間ができたので、兒の森と尾張富士まで散歩してきた。
昼からの出走なので暑いには暑いのだが、この間から風が秋の風になってきているので、走っている間は気持ちがよい。
いつもの大山川沿いを走行し、 [image- ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(210)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月25日(日)18時54分 |
昨日は末っ子を送っていった先からちょっとお散歩で、春日井にある大和珈琲へ行ってきた。 いつも前を通るけど寄ったことがないお店でちょっと気になっていた。
末っ子を送っていった先からの出走。
ま、二重堀から春日井なので、
あっという間に目的 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(161)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月18日(日)23時 1分 |
今日は、石川君と、今回初ライドとなる松浦さんと一緒に、瑞浪の満月までかつ丼を食べに行ってきた。
実は瑞浪にはあんかけかつ丼という立派な変り種かつ丼があるのだが、この満月というお店には、山岡町の野内のかつ丼によく似たかつ丼があるらしく、そんな話を知ったからには...行くしかないで ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(192)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月14日(水)16時 3分 |
今日は、真ん中の子を瀬戸北高校まで乗せていってお迎えまで時間があるので、普段通るだけの瀬戸をポタリングしてみた。
今日の起点は瀬戸しなの。
瀬戸しなのからの坂を下り、水野川沿いにある、
古民家喫茶 曽野珈琲店に到着。
[image-3 ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(158)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月11日(日)19時 3分 |
ここ何年もタラガ谷へ行くと通行止めの看板を見て板取~大和の山越えをするか引き返すかしていたが、Stravaのセグメントの結果を見ると、どうやらここ最近、タラガ谷を通った人がいるらしい。
ということで、行ってみた。
まだ6時台、気温もそれほど高くなく快適に走れ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(207)修正
削除
|
|
|
自転車関連 | 2019年 8月 7日(水) 8時20分 |
Edge820Jを使い始めてからそろそろ2年になるが、ホーム画面の右下、
「トレーニング」ボタンを使ったことがなかった...
ここ最近のジテツーで、出勤時と帰宅時それぞれ目標にしているものがあり、あらためて説明書を読んで”ワークアウト”機能を使うとよいことが ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(185)修正
削除
|
|
|
自転車関連 | 2019年 8月 4日(日)20時10分 |
今年は密かに250km、300km超えのロングライドを目指していたりするのだが、まぁ、だいたい全自走で浜イチをするとか、福井までしょうゆカツ丼を食べに行くとか、琵琶湖回ってくるとかというライドになる。
時間的にも15~16時間の長時間ライドになり、サイコンのバッテリやライトのバ ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(223)修正
削除
|
|
|
ポタリングなど | 2019年 8月 3日(土)18時32分 |
今日は、美濃まで母親のお見舞いに行き、昼ご飯を食べに行ったついでにTOJ美濃ステージのコースを1週してみた。
出走は美濃市役所から。
少しだけ古い町並みを走り、
初野屋さんに到着。ここへ来るのは30年以上ぶり。
美濃にいたときは、この ...続きを読む |
コメント(0)
いいじゃん!(0)
閲覧(157)修正
削除
|
|