全自走木曽路と伊那の旅 ~蕎麦とソースカツ丼と陣馬形山 先週は土日ともシマノバイカーズフェスティバルと翌日ライド、来週は登山の予定なので、今週はロードバイク乗る練習かと思ったら、末っ子ちゃんと江戸へ寺子屋見学に行くというではないか!? ということで、2日間フリーになったので、いつも中央道を走るときに登ってみたいと思っていた陣馬形山へ行ってきた。 ただピストンするのもつまらないので、全自走御嶽山のときに木曽福島まで走った木曽路経由で伊那まで行って一泊、陣馬形山登って全自走諏訪湖のときの逆の、R153-R418で帰って来るルートとした。 帰りに奥矢作で雨がパラついたが、ずっと天気が良く、念願の陣馬形山では絶景が見られ、美味しいお蕎麦、ソースカツ丼を食べられて満足。 Fenix号もさすがエンデュランスレーサーと言うだけあって終始快適に走れ、明日が休みだったらまだ走れそうな程の疲労度。まぁ、それほど踏んでいないのもあるが、ロング用に換装したShamal CARBONとも相まって振動が少なく、今回のロングのようなときはアドバンテージになるなと思った。 [走行記録] 8/2 距離 173.76km、獲得標高 2436m、平均速度 20.6km/h、走行時間 8:25:14、消費カロリー 3726kcal、推定発汗量 5409ml 8/3 距離 190.63km、獲得標高 3022m、平均速度 19.1km/h、走行時間 9:58:12、消費カロリー 4038kcal、推定発汗量 5520ml